MENU

しおみが丘保育園の支援センター・ぴよぴよに行ってきた【レビュー】

東京から名古屋へ引っ越し後、近いという理由で最初に利用した支援拠点「ぶどうの木」が個人的にかなり微妙・・・でした。

www.so-la.work

f:id:keisampo:20210413135902j:plain

ぶどうの木以外の他の支援センターに行ってみたかったので、しおみが丘保育園に設置されている子育て支援センターぴよぴよに行ってみました。

子育て支援センターぴよぴよは、こんなところ

支援センターのお部屋は、しおみが丘保育園の3階にあります。

外からの光がよく入って、とても明るくキレイ!

おもちゃも本も整理整頓されているし、手作りのおもちゃが多い印象を受けました。

特に、キッチンなどのおままごと系のおもちゃが充実しています。

女の子を育てている親にとってはGood!

保育士が常駐している

ここは支援センターを担当する保育士さんがいるようで、部屋に必ず一人は保育士さんが常駐しています。

これはポイント高い!

保育士さんが、子供と遊んでくれたり声がけをしてくれて、子供たちの様子を見ていてくれるので、四六時中子供から目が離せないストレスから解放されます。

保育士さんも気さくな人が多くて、遊びに行ったついでに気軽に相談できるから良い。

子供の話以外にもいろんな話に応じてくださるので、話好きの人はリフレッシュになると思います。

定期的にイベントもやっている

週2回程度、支援センターでイベントもやっています。

イベントの内容ですが、例えば「足形アートを飾ろう」とか「ビー玉で遊ぼう」とか「クリスマス制作」とか。

こちらは予約制で、予約は前の週の水曜日から受付を開始しています。

一応、参加できる上限人数が決まっているんだと思います。

保健センター講座として、保健センターの人を招いて講座を開催したりもしていました。

私は先日初めて身体測定のイベントに参加してきました。 身体測定のイベントは人気らしいです!

時間はトータルで1時間半くらいで、全部で10組くらいの親子が参加してました。

当日はこんな感じ。 保育士さんと歌を歌ったり、手遊び ↓ 自己紹介 子供の年齢や最近うれしかったことを交えて自己紹介。

この日は娘と月齢の近い子供が多かった ↓

身長、体重を測定。案の定、泣く子供もいてスムーズに進まない(笑)

子供の手形と足形も取る。これは親としてもかなり嬉しい。

フリータイム。

子供たちは自由に遊び、お母さん同士も話せる時間がたっぷりあり、気分転換になった。

評価

★★★★☆

全体的には、とても良い支援センターです!

よかったところ

  • 部屋が明るくキレイ、整理整頓されている
  • 保育士さんが常駐している
  • 育児相談ができる(保育園のことも聞ける)
  • 身体測定などのイベントもやっている

気になったところ

  • 駐車場がない(公共交通機関を使うか徒歩、自転車など)
  • 飲食ができない

支援センターは、光が入って明るくて、部屋全体が整理整頓されていて、気持ちよく使える施設です。

私が支援センターに求めるのは、

  • 子供を安全に遊ばせることができること
  • 育児中のお母さんへのサポート

このぴよぴよルームは、保育士という専門スタッフが常駐しているのが心強い。

育児中のお母さんに対してのサポートがあるから、何か聞いてみたいことがあれば、遊びに連れてったときにいつでも相談できる環境があるのが、とても良い。

家から近ければ毎日でも連れて行きたいと思う支援センターなんだけど、駐車場がないのが唯一のデメリット。

正確にいうと、保育園用の駐車場はあるようなんだけど、支援センターに遊びに来る人のためには駐車場は開放してないので、車以外の手段で遊びに行くしかないんです。

うちは時間がかかるけど、毎回徒歩で連れて行ってます。

お母さんのなかにはバスに乗って遊びに来たって方もいらっしゃいました。

また、多くの支援センターと同じく、施設内では飲食できないので、昼食やおやつを食べさせたりできないのは少しだけマイナス点。もちろん水分補給はできます。

15時30分までと、他の支援センターよりも少し遅めの時間まで空いているのは助かります。

ちなみに・・・・

おむつ替えについては、周りを気にしなくていいように、目隠しがついたおむつ替えスペースも用意されているんです。

おむつ替えスペースがない支援センターって意外と多いんですよ…。

私が行ったなかでも、ぴよぴよルームだけがおむつ替えスペースを用意してました。

詳細

しおみが丘保育園に併設されている支援センター。

入り口は保育園と同じです。

園は常に施錠されているので、インターフォンを押して鍵をあけてもらいます。

ぴよぴよルームが開放されているかどうかは、しおみが丘保育園のホームページに予定表カレンダーが載っているので、それを参考に。

私のように育児相談やサポートを必要としているママさんにはお勧めです。 開放時間 月・水・金曜日:10時30分〜15時30分まで 火・木曜日 :12時~15時30分

地図

駐車場

なし